六甲山トレラン その2 2015年11月

先週に引き続き今週も六甲山最高峰へ行ってきました。
天気が良かったせいで、平日なのに山は人が大勢いました。

土日祝日ならもっとすごい人なんでしょうね。
さすがは人気のコースです。

六甲山トレラン

スマホアプリ「ジョグノート」の記録より
https://www.jognote.com/jogmaps/fullscreen/18959126/

2週連続で来るにはそれなりの理由がありまして・・・
それは「六甲タイムトライアル」の記録が気になって仕方がない。

先週トレランで芦屋川駅から最高峰まで2時間30分ほどでしたが、
ホントにそうなのか検証してみたくて今回は正規ルートを1人で挑戦!

厳密に言えば正規ルートは駅前公衆トイレからではなく、
数百メートル先の公園からですので、
少し余分に計測しています。

結果は、
芦屋川駅前公衆トイレをスタートして風吹岩まで40分、
雨ヶ峠まで60分、七曲がり経由で一軒茶屋から最高峰までトータル1時間48分。

前回は初めてのルートで道も解らず、
また、雨ヶ峠からは、東おたふく、石宝殿、経由の最高峰でした。

納得です。2時間を切ることが出来ました。
トレランのすごい人達なら軽く1時間30分は切るハズ。

ただ、少し頑張り過ぎて、下山の途中から急に左膝が痛みだし、
下るのに上り以上に時間が・・・。

足を引きずりながら徒歩で泣き泣き、
スタート地点まで辿り着くことが出来ました。

それとゴール後は、JR「甲南山手駅」すぐそばの「森温泉」へ直行。
清潔で広々していて420円で汗流せて最高。おすすめの銭湯!

お風呂上がりに飲んべえ~の私がビールではなく、
カラダのことを考えて「大山牛乳」をチョイス!

牛乳瓶一本150円也!
生まれてから牛乳は指折り数える程しか飲んでいませんが、
牛乳なのに牛乳臭くない。

もしかして今まで飲んでいた牛乳は偽モンなの?
上手くは言えないけど、
さっぱりしたアイスクリームを食べたそんな感じです。

高座の滝 手前 滝の茶屋
芦屋ロックガーデン入口 高座の滝手前 「滝の茶屋」

六甲山最高峰
六甲山最高峰で記念撮影

 

六甲山トレラン 2015年11月

月曜の早朝は雨が降っていましたが、
スタートの場所へ電車で移動した頃には、
雨も上がってやれやれ。

芦屋川から有馬温泉2015_11_09

https://www.jognote.com/jogmaps/fullscreen/18849489/

阪急神戸線「芦屋川駅」スタート→高座の滝→芦屋ロックガーデン→風吹岩→東お多福山→蛇谷北山→石宝殿→最高峰→有馬温泉「金の湯」ゴール。

高座の滝高座の滝

芦屋ロックガーデン芦屋ロックガーデン

風吹岩風吹岩

蛇谷北山蛇谷北山

六甲山最高峰六甲山最高峰

有馬温泉 金の湯有馬温泉 金の湯

このルートは言わずと知れた超有名な六甲山登山道の一つ。

移動距離は13キロほど、
時間にして駅から風吹岩まで1時間弱、そこから最高峰まで1時間30分、
最高峰から有馬温泉金の湯まで45分。トータル3時間15分。

フルマラソンよりも間違いなく足はクタクタ、
膝はガクガク、楽ではありません。疲れます。

六甲縦走路以外は知らない私。
表示はキチンとあるものの慎重に、かつ、写真も撮りながらのトレラン。

もちろんトレランと言うものの登りはほぼ歩き続けます。
雨上がりのロックガーデンなんか絶対に走る事は無理な急斜面で、
途中、鎖場なんかもありますので両手も使い登山。

上りだから良いけど、ここを下るとなれば、
ちょっと難しいかも。

また、六甲タイムトライアルと呼ばれる体力目安があるので、
私の時間(2時間30分)を照らし合わせてみることに、
但し)厳密には雨ヶ峠からが私のルートと本来のルートと少し異なるので、
あくまでも参考と言うことで。

<体力の評価基準 (関西山岳ガイド協会)>

Aランク:2時間30分以内で歩ける人(上昇率:1時間あたり400m以上)・・・夏のバリエーションルートや雪山の一般ルートも問題なく登れる

Bランク:3時間00分以内で歩ける人(=コースタイムを切れる、上昇率:333m以上)・・・北アルプス等の無雪期の一般ルートなら問題なく登れる

Cランク:3時間30分以内で歩ける人(〃:290m以上)・・・低山ハイキングなら問題ない

Dランク:3時間31分以上かかる人(〃:290m以下)・・・山を登るためにはもう少し体力が必要

ギリギリAランクで最高峰までは登ることが出来ました。
しかし、あくまで登山者目安、私はトレランなのに・・・

別の目安では

 2時間30分~3時間   平均的登山者。
 2時間~2時間30分   日本の山ならどこでも登ることの出来る体力。
 2時間未満         アルプス、ヒマラヤも夢ではない。
 1時間半未満        8000m峰を登るにはこの程度の体力が必要。
 3時間以上かかる人    もう少し山に行く回数を増やして、体力アップを図る。

一応、登山者としてなら日本の山は大丈夫らしい。

でも、トレランでなく1時間30分以内でゴール出来る登山者はいるのかな?
いくら健脚の方でも歩きでその時間は難しいと思うのだが。

トレラン後のビール美味しいのはもちろんですが、
私はそれよりもお風呂に入るのが一番の楽しみ!

銀の湯とセットでハシゴ湯できる入浴券850円(たぶん?)もありましたが、
今回は、金の湯650円のみで、銀の湯は次回の楽しみにしておきます。

入浴後は、阪急梅田駅までの高速バスで帰路につきます。

トレラン中は雨も降らず、帰りのバスの切符も、
最後の一枚を偶然購入でき、待ち時間なしで乗車。
全てがラッキーの一日でした。

2015 大阪マラソン その4

大阪マラソンで実際に御堂筋などを走っている写真が、
オールスポーツさんのサイトにUPされていましたので写真を見ると、

私のランニングフォームは最悪!

右足は踵着地で膝が真っ直ぐ伸びている!!

これでは前に進む走りに右足でブレーキを掛けている!!!

ランニングフォームを改善しなければいつまでたっても、
サブ4は難しいと痛感。

自分のイメージではフラットに重心の真下に着地と心掛けて、
ランニングしていたつもりですが・・・

問題の写真がこれら。

ランニングフォーム その1 ランニングフォーム その2 ランニングフォーム その3

また一から出直しです。