今年は、今まで5年連続出場していました大阪ハーフマラソンをエントリーせず、
その代わりとして、成人式の1/9(月曜日)初めて「ひらかたハーフマラソン」を走ってきました。
結果は、1時間43分18秒(ネットタイム)で自己ベスト更新!!
今回は、腕時計を自宅に忘れてしまい、
途中、いったい何分で走っているのかわからずでしたが、
ゴールの時計をみて105分が切れていることに気付き、
目標の100分切りには及ばないものの納得のタイムでした。
帰宅後、スマホはウエストポーチに入れて走っていましたので、
どのくらいのペースで走っていたのか調べてみると、
| ラップタイム | |
| 1000m | 5分11秒 |
| 2000m | 4分36秒 |
| 3000m | 4分42秒 |
| 4000m | 4分36秒 |
| 5000m | 4分42秒 |
| 6000m | 4分43秒 |
| 7000m | 4分46秒 |
| 8000m | 4分46秒 |
| 9000m | 4分48秒 |
| 10000m | 4分45秒 |
| 11000m | 4分57秒 |
| 12000m | 4分53秒 |
| 13000m | 4分51秒 |
| 14000m | 4分54秒 |
| 15000m | 4分58秒 |
| 16000m | 5分03秒 |
| 17000m | 4分57秒 |
| 18000m | 5分14秒 |
| 19000m | 5分03秒 |
| 20000m | 5分04秒 |
| 21000m | 5分03秒 |
後半の5kmは、1km5分以上掛かっていますが、
前半の貯金でなんとか平均ペースは4分54秒で走りきった感じです。
走る前には4分55秒ペースを目標にしていたので、前半はチョット飛ばしすぎました。
コース上6kmの看板を見てガッカリ、自分では10kmぐらい走り終えた感覚。
え~まだ、1/3も走ってない!
この時ドット疲れがやってきて、最後まで大丈夫かなと・・・
でも諦めず走り続けて良かったです。
