ネットショップオーナー3 更新エラー

もしかして、Cドライブの隠しフォルダー、
Local SettingsTempフォルダー内にあるファイルを、
削除したのが悪かったのかも知れません。

一週間ほど前にいきなりトラブル発生!
釈迦堂ネットショップを運営しているソフトのネットショップオーナー3が、
いきなり、あれれ、データの更新できなくなってしまった。

まず、サイトの開店や閉店は問題なく出来る。
受注の確認も出来る。
しかし、商品と会員のデーター更新が全く出来ない。
何故?

そもそも、ネットショップオーナー3のメーカーホームページによれば、
私の借りているコアサーバーでは、
MySQLのバージョンが5.1.22ですので、
動作環境条件を満たしていない事になっています。

「ネットショップ・オーナー」|動作環境|
https://www.netdeoshigoto.com/owner/system/server.html

なので、今更サポートをあてにしても仕方がないので、
常に自己解決しか道はない。
でも、そう勇んでみても、
素人に少し毛が生えた程度の能力では、
解決までに時間が掛かる。

自身のブログで紹介した方法を試しては見るのだが、
今回ばかりは、更新の途中でエラーが発生しデータベースに書き込めない。

お釈迦様の肩車 » 「ホームページの引越 完了」
https://blog.shakado.jp/tenshu/2008/05/archives/132.html

NSO3 更新エラー画面 01 NSO3 更新エラー画面 02 

今回のエラーがこれです。
久しぶりに出た。見たくないエラー画面。

さあ困った。こうなると何をしても言うことを聞いてくれない。
その時のエラーログも見てみた。

error_code:98
 二重起動エラー

はじめて見るエラーで調べて見ても全く意味がわからない。

過去のバックアップを復元しようと試みても、
データベース更新エラーが出るばかり。先に進めない。

こうなればデータベースも一度削除し、
新しくNSO3用にMySQLデータベースを新規作成し出直し。

それでも、やっぱり70%の所で、
CGI(https://~dbgw_relay.cgi)の呼出しができませんでした。
の見慣れたエラー画面がでる。

最後に、これで出来なければサーバー移転をと真剣に検討しながら、
ファイルを全選択しアップロード。
出来ました。ほとんど諦めていただけにうれしい。

かなりの失敗を繰り返しただけに、解ったことがあります。
ソフトの画面で環境の初期化を行うと。
ツールよりアップロードをしてくださいと説明が出ます。
もちろん、それとは別に会員データを全更新とヘルプ表示されます。
でも、MySQLのデータベースを新規作成していますので、
ツールよりアップロードで出る画面では、
すべてのファイルにチェックが入っていないために、
エラーで先に進めなかった見たいです。

このブログにたどり着かれた人は、
NSO3のソフトを購入して、
同じ事で困っていると思われますので、
注意が必要です。

ヘルプ画面のツールよりアップロードの指示通りではなく、
はじめてデータベースに登録する際は、
全選択ボタンを押しましょう。

ネットショップオーナー3 更新エラー」への4件のフィードバック

  1. ありがとう!ありがとう!あなたは偉い!
    感謝感謝でーす
    error_code:98
    二重起動エラー
    で困っていたので、ほんとにたすかりました、ほんとにお釈迦様だったのですね。
    朝からこんなにうれしいと気分がいいです、こんな良いことをされたあなたにはきっとすばらしい一日になるはずです。

  2. まーくん さん

    コメントの承認が遅くなりました。
    当初、悪ふざけのコメントかと思いましたよ。
    でも、NSO3(ネットショップオーナー3)で、
    サイトを運営されている方だとわかり安心しました。

    私のブログが役に立ったとコメントをいただき、
    ありがとうございます。

    同じソフトを使用のユーザーフォーラムがあれば良いのになぁと、
    つくづく感じます。

  3. 参考にさせてもらいました!
    ありがとう御座います!
    しかし・・・出来の悪すぎるソフトですよね・・・・
    自分も昔プログラマやってましたがこれはお金取ってはいけないレベル(^_^;)

  4. みかん さん はじめまして こんにちは
    ブログ参考にしていただき光栄です

    元プログラマーさんだからこそ言える事があるでしょうから
    ぜひインクリメントPさんへ
    改善が必要な箇所は伝えて下さいませ

    そうすれば次期バージョンには
    もう少し使い勝手が向上するのではないかなぁと思われます
    よろしくお願いいたします

釈迦堂 店主 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.