間違い電話

一日に何度も間違い電話!

その理由は簡単、
市内局番が異なるものの下桁が「4444」と、
当店と同じだからなんです。

一番多い間違い電話は、
不動産屋さんの06-4704-4444へ掛けようとして、
当店の06-6704-4444に掛けてしまったもの。

これ以外では、家具屋さんの06-6707-4444。
いずれの場合も市内局番が一文字違うだけ。

以前は、飲み屋さん(キャバクラ)の06-6705-4444ありました。
この時は夜中に掛かってくるから大変。

それと、当店に電話を掛けようとして、
反対にご迷惑を掛けてることがあるかもです。

電話を掛ける場合はくれぐれもご注意を!

東京23区の個人様宛発送

2014/11/12、
福山通運担当の運転手さんから連絡がありまして、
東京23区の個人様宛は、福山通運の発送は取扱停止になります。
ご法人様宛は引き続き発送行います。

福山通運では車両や人員などの不足により、
すでに、東京都(杉並区・目黒区・世田谷区)の 個人様宅への配送がゆうパックに委託中。
今後は、都内23区全域に拡大されます。

誠に心苦しいお話しではありますが、
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

フクツー東京23区日本郵便へ業務委託

日本郵便(株)との東京23区個人様宛荷物の配送業務の委託に関するお知らせ

https://corp.fukutsu.co.jp/upload/save_pdf/1414053033567.pdf

個人様宛の運送料改定

釈迦堂ネットショップの運送便では、
主に「福山通運」通称:フクツーさんにお願いをいたしておりました。

ご法人様(商店、会社)宛の場合や個人様宛の場合でも、
代金引換便なら送料は変わりなく継続されますが、

しかし、本日2014-04-25、

個人様宛の宅配便のみ、

今までの送料より約倍の大幅値上げをいたしますと、
運送会社の営業所より運転手さんを通じて連絡がありました。

以前から、噂には聞いていたのですが、
ついにその時が来てしまいました。

ネットショップ販売は、
運送会社さんが商品を届けてくれてはじめて成り立ちます。

今までご贔屓いただいております他府県のお客様にも、
今後どうすれば今まで通り喜んでいただけるのかを、
見直さなければなりません。

しばらくは他社の契約運送会社さんか郵便局さんに、
個人向けのお届けは切り替えないとダメなのかも知れません。

ん~ホントに困りましたねぇ!

住所の記載間違い

昨日発送の荷物、
夕方、お届け先のお客様からまだ届かないと連絡が、
問い合わせ番号からWEBで調べてみると、
早朝に配達店の営業所より持出している様子。

この時期は荷物が多ので遅れてるかも程度に思っていましたら、
19時過ぎにお客様からの連絡で、
そもそも送り状記載の住所に間違いがある事が判明。

私が何を勘違いしたのか、
本来、A丁目B番地C号マンションD室としなければならないのに、
A丁目Z番地C号マンションD室と、完全に番地が間違っていました。

地方の郡部なら◎◎町の日本太郎さんで届くでしょうが、
さすがに都市部ではこんな間違いがあれば届かない。

お客様はもちろんのこと運送会社の皆々様、
この度は本当にご迷惑をお掛けいたしまして、誠に申し訳ありませんでした。
この場をお借りいたしましてお詫び申し上げます。ごめんなさい。