ガソリン価格 2008/05

今月になってはじめての給油をスタンドで昨夜行いましたが、
大きな看板の店頭表示にはレギュラー154円と、
セルフスタンドでもないのに安売り店を見つけ、
思わず店員さんに「満タンでお願い」と言い、
支払いを済ませレシートをよく見ると、
1リッター単価154円90銭と書かれています。
これってほとんど155円でしょ!

そのあと大きな看板を見直してみると、
なんと、そこにも小さく手書きで.90の文字がありました。
車で走っている運転手からは、
絶対に見えないような小さな手書き文字、
平成の世の中でも銭の単位が身近なところで活躍しています。

それと今回、セルフスタンドではキッチリ表示されていますが、
通常のスタンドでは価格表示されていない店が、
すごく多いことに気づかされました。
高すぎて書けないのが本音なのかも知れないけれど、
やっぱり価格表示は必要!!

けど、この分だと夏休み頃には1リッター200円もあり?
考えただけでも怖すぎます。

メールの遅配

たまに一週間以上前のメールが届くことはありませんか?

私の場合、頻繁ではありませんが、
一週間以上、時には一ヶ月以上前のメールが届くことがあります。
ホント?と言われるかも知れませんが確かにあります。

インターネットでメールの世界になれてくると、
送信したメールが疑いもなく相手に届いているものと思っています。
でも時と場合によりすぐに送られていない事もあるようです。

と言いますのも、
お客様から2008/05/13に、「返信が来ないよ」と連絡があり、
届いていない旨をお知らせし事なきを得ましたが、
その時のメールが本日届きました。
日時にして10日遅れになります。

お問い合わせメールの当初から届かない場合はまだしも、
メールのやり取りをさせていただいている途中にメールがいきなり滞ってしまうと、
うっそ~見たいな 非常に困ったものです。

毎月ある話ではありませんが、
一年間通すとこのような事があるのも事実です。

と言うことで、何が原因なのかさっぱり解りません。
神奈川県のKさん口座変更依頼のメールが本日届きました。

賽銭泥棒

今週、中国地方の同業者より耳に致しました話で、
お寺様に賽銭泥棒が連続して発生しているとのことです。

その手口が豪快というか悪質で、
昔なら、長い木の先にとりもちを付け小銭を拝借する程度でしょうが、
そんな可愛いものではなく、大きな賽銭箱ごと盗んでしまうそうです。

数日後には、壊された賽銭箱が近くで発見されるようですが、
それにしても罰当たりにも程がある。

自衛策と言えるかどうか解りませんが、
賽銭箱の鍵をしない方が良いかも知れないです。

わずかなお賽銭のために、
高価な賽銭箱を盗まれないようにする事の方が大事ですよ。

吉川友梨ちゃん 行方不明5年

子供が事件に巻き込まれるケースがあまりにも多く、
すぐに人の記憶から失われている今だからこそ、
何もお役に立てないけれど、
風化させないために再度UP

吉川友梨ちゃん捜索の輪!! 吉川ゆりちゃん捜索の輪!!
https://www.jtw.zaq.ne.jp/ittyan/yurichan_top.htm

ゴールデンウィーク 2008

当店は、ゴールデンウィークと言いましても通常と変わりなく営業。
そうなると、小学生の子供二人がいますので、
せっかくの休みどこかに連れてやりたいと思ってもなかなか・・・。

幸い今年は5月5日が月曜日に当たりましたので、
学校の休日とお店の定休日が唯一1日重なりラッキーでした。

休日を利用して工場見学に行ってきました。
事前予約が必要で、行き先は、「近畿コカコーラ 京都工場」
見学の最後には、京都工場で製造されているドリンクが飲み放題です。
とは言いましてもアルコールではありませんから、
せいぜい2~3杯が限度ではないでしょうかね。
それと帰りにはおみやげ付でした。

工場見学のご案内 – コカ・コーラウエストホールディングス株式会社
https://www.ccwh.co.jp/station/factory/index.php

いただいたパンフレットは以下のものです