無許可の勝手なシール

2025/10/28の月曜日、
お店が休業日でシャッターは降ろした状態です。夕方、ポストに郵便物を確認しに行くと、お店のシャッターにシールが貼られています。

えぇ― 何という業者でしょう。勝手に当店の断りもなくシールをシャッターに貼り付けています。

今朝、業者のフリーダイヤルへ電話を掛け、今日中に貼ったシールをはがしに来るようクレームの連絡を入れました。さあ何時に来るのか見ものです。

ネット検索で、電話番号のフリーダイヤル 0120-824-951 を検索しましたがヒットしません。業者名の救急シャッター24で検索するも、同じくヒットしません。全く信用の置けない業者です。

軽犯罪法

どのような内容であれ、他人の家や店舗、その他設備などに勝手に張り紙をしたり、落書きをしたりすることは「軽犯罪法」に抵触します。

シールを貼るという行為も、無許可であれば軽犯罪法違反です。

軽犯罪法に違反した場合、1日以上30日未満の拘留または、1,000円以上1万円未満の科料を課せられます。

器物損壊(建造物損壊)

他人が所有するシャッターに無断でステッカーを貼る行為は、器物損壊や建造物損壊に該当する可能性が高いです。

建造物損壊罪は5年以下の懲役、器物損壊罪は3年以下の懲役または30万円以下の罰金もしくは科料を課せられます。

救急シャッター
0120-824-951